日曜美術館「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 3641 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | NHK教育 | 
|---|
		| 録画日時 | 2020/08/09 9:00:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 00:45:09 | 
|---|
	| カテゴリー | 趣味/教育 - 音楽・美術・工芸 ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化
 
 | 
|---|
	| 番組名 | 日曜美術館「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」 | 
|---|
	| 番組概要 | 戦没画学生の遺作を集めた『無言館』。戦争の記憶の風化を憂い窪島誠一郎が収集を始めたのは戦後50年1995年のことだった。劣化が進む作品をどう守り続けてきたのか。 
 ≪詳細情報≫
 番組内容
 700点を超える戦没画学生の遺作を所蔵する『無言館』。館長窪島誠一郎(78)が収集をはじめたのは、戦争の記憶の風化が叫ばれた戦後50年1995年のことだった。半世紀の時を越え、若き画家たちの作品と出会った瞬間の衝撃。そこには50年の歳月の重みがあった。絵の中に込められた“熱き思い”と半世紀という時間の中で確実に劣化していく絵の運命。そのリアルを伝えるか。修復家山領まりと窪島誠一郎の戦いを見つめる。
 出演者
 【出演】作家/美術館館主…窪島誠一郎,絵画修復家…山領まり,【司会】小野正嗣,柴田祐規子
 | 
|---|
	| 番組詳細 | 700点を超える戦没画学生の遺作を所蔵する『無言館』。館長窪島誠一郎(78)が収集をはじめたのは、戦争の記憶の風化が叫ばれた戦後50年1995年のことだった。半世紀の時を越え、若き画家たちの作品と出会った瞬間の衝撃。そこには50年の歳月の重みがあった。絵の中に込められた“熱き思い”と半世紀という時間の中で確実に劣化していく絵の運命。そのリアルを伝えるか。修復家山領まりと窪島誠一郎の戦いを見つめる。 【出演】作家/美術館館主…窪島誠一郎,絵画修復家…山領まり,【司会】小野正嗣,柴田祐規子
 放送時間帯の実況板スレを検索(別サイト)
 全国ネット番組の場合はレス記録から
 放送内容や延長情報などの情報が得れる場合があります
 放送時間帯の実況板スレを検索(別サイト)
 全国ネット番組の場合はレス記録から
 放送内容や延長情報などの情報が得れる場合があります"
 | 
|---|
	| 出演者 | 窪島誠一郎 小野正嗣
 柴田祐規子
 
 | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/13/2020/08/09_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20200809&p=13&v=1&c=102101032202008090900 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー