あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「徳川家康が創った京都」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 5345 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | BS朝日 | 
|---|
		| 録画日時 | 2023/08/24 21:00:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 00:54:08 | 
|---|
	| カテゴリー |  | 
|---|
	| 番組名 | あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「徳川家康が創った京都」 | 
|---|
	| 番組概要 | 水谷豊と檀れいが京都に残る徳川家康ゆかりの地を巡り、家康の街づくりと秘めた狙いをひもとく。世界遺産の二条城や知恩院、徳川と豊臣が共存する不思議な寺院も。 
 ≪詳細情報≫
 番組内容
 まずは「東本願寺」へ。親鸞ゆかりの本願寺から、西と東に分かれた背景とは?東本願寺は家康が土地を寄進したことで開かれた寺院だが、その場所には秀吉が京都を大改造しようとしたある野望を断ち切る狙いがあった。「知恩院」もまた家康ゆかりの寺。かつて小さなお寺だったが広大な境内を持つようになったのは家康の惜しみない援助があったから。なぜ家康は知恩院に力を注いだのか。国宝「三門」へ登ることで明らかに。
 番組内容2
 徳川と豊臣が共存する不思議な寺院が「養源院」。秀吉の側室・淀殿が開いた豊臣家ゆかりの寺院だが、火災で焼失した後、徳川の時代に再建された。その理由が秘められている場所には、水谷も思わず驚きの声を上げる。国宝「風神雷神図屏風」の作者・俵屋宗達が描いた杉戸絵や宗達作と伝わる唯一現存する襖絵も拝見。京都に残る家康ゆかりの地を巡ることで、秀吉が改造した京の街を家康がどのように上書きしていったのかが明らかに。
 出演者
 【出演】水谷豊(俳優)、檀れい(女優)
 【ナレーション】近藤サト
 初回放送日
 2023/8/24
 番組概要
 長年培った人脈・ノウハウを活用して京都の本物の魅力、深い歴史にアプローチ。歴史をめぐる旅、そこに番組で発掘していく情報を加味して、歴史溢れる京都の「知らなかった物語」に注目する。
 ※この番組は4Kで制作しています。「BS朝日4K」では4K映像でご覧頂けます。
 番組ホームページ
 *番組ホームページはこちら!
 www.bsーasahi.co.jp/kyototabi/
 
 *番組公式インスタグラム公開中!
 www.instagram.com/kyoto_burari/
 
 *番組公式Facebookはこ
 | 
|---|
	| 番組詳細 | 
 
 | 
|---|
	| 出演者 |  | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2023/08/24_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20230824&p=13&v=3&c=106200151202308242100 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー