毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

3か月でマスターする江戸時代(6)なぜ立て続けに改革した?1徳川吉宗~田沼意次



DiskNo.5919
メディアBD
放送局NHK教育
録画日時2025/02/12 21:30:00
録画時間00:30:08
カテゴリー
番組名3か月でマスターする江戸時代(6)なぜ立て続けに改革した?1徳川吉宗~田沼意次
番組概要徳川吉宗と田沼意次が登場!江戸時代中期、財政難に陥った幕府で大胆な改革を行った二人。その共通点は?それぞれの改革の違いは?意次の評価が高まっているのはなぜ?

≪詳細情報≫
番組内容
◆吉宗といえば、新田開発や年貢の増徴など、コメ重視の政策を進め、ついたあだ名は「米将軍」。財政を立て直し、コストカットを実現させた驚きの経済政策とは?◆その吉宗にもできなかった大きな改革に踏み切ったのが、大河ドラマにも登場する、老中・田沼意次。近年その評価が高まっている。ナビゲーターの野島博之さんが江戸時代の政治家の中で最も高い評価をしているのが意次だという。意次の革新性が改めて浮かび上がる回!
出演者
【出演】野島博之,福留真紀,【声】日髙のり子
番組詳細

出演者
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/13/2025/02/12_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20250212&p=13&v=1&c=102101032202502122130

 

サイト・ナビゲーション

映像玉手匣

過去の番組

放送カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

タグ

カテゴリー

アクセスTop10