3か月でマスターする江戸時代(4)“文治政治”は何を生んだ?
DiskNo. | 5845 |
メディア | BD |
放送局 | NHK教育 |
録画日時 | 2025/02/15 15:30:00 |
録画時間 | 00:30:07 |
カテゴリー | |
番組名 | 3か月でマスターする江戸時代(4)“文治政治”は何を生んだ? |
番組概要 | 法律や制度で統治する「文治政治」にかじを切った幕府。犬公方・徳川綱吉が「生類憐みの令」に込めたラブ&ピースの思いとは?野犬が激増、その理由は鷹狩りの廃止にあり? ≪詳細情報≫ 番組内容 赤穂事件の発端となった刃傷沙汰で浅野内匠頭は切腹、吉良上野介はおとがめなし。喧嘩両成敗の慣習を覆した徳川綱吉の判断基準とは何か。翌年の赤穂浪士の討ち入り後、江戸には「忠臣蔵」ブームが巻き起こる。民衆の熱狂の背景には綱吉が進めたある政策があった?四代将軍・家綱もけっこうスゴかった!「文治政治」の光と影に迫る。出演:野島博之(日本史講師)福田千鶴(九州大学教授)ナレーション:日髙のり子 出演者 【出演】野島博之,福田千鶴,【声】日髙のり子 |
番組詳細 |
|
出演者 | |
番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/13/2025/02/15_1.html?13 |
番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20250215&p=13&v=1&c=102101032202502151530 |
過去の番組
カテゴリー