毎日流れているテレビ放送の中で気になった番組の情報を保存するブログ

京都浪漫 悠久の物語 第166回【春の京都 とっておき花物語~椿・梅・桜~】



DiskNo.5943
メディアBD
放送局BS11
録画日時2025/03/17 20:00:00
録画時間00:53:12
カテゴリー
番組名京都浪漫 悠久の物語 第166回【春の京都 とっておき花物語~椿・梅・桜~】
番組概要今回登場する寺社仏閣は…、椿の名所・平岡八幡宮、梅の名所・随心院と誠心院、桜の名所・常照寺。

≪詳細情報≫
今回の番組内容
第166回「春の京都 とっておき花物語~椿・梅・桜~」
さまざまな花が咲き誇る春の京都。今回は、花の名所の神社仏閣をめぐり、語り継がれる花にまつわる物語を紐解く。椿の名所・平岡八幡宮では、境内の白玉椿に願掛けをすると、一夜にして花が咲き、願いも成就するという「白玉椿伝説」を紹介。小野小町ゆかりの梅の名所・随心院では、小町伝説を題材にした「はねず踊り」の魅力に迫る。
今回の番組内容2
また、女流歌人・和泉式部が初代住職を務めたと伝わる誠心院の軒端の梅、天下の名妓として名を馳せた二代目・吉野太夫が篤い信仰を寄せた常照寺の桜を案内するなど、百花繚乱の京都の風景をお届けする。
出演者
【語り】島本須美
【ナレーター】鹿瀬ハジメ
番組内容
千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など、寺社仏閣を中心とした歴史と、生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。
さらに京都には、四季折々に自然が織りなす美しさや、思いがけない発見もあります。
悠久の歴史ロマンを紐解きながら、京都の魅力を再発見します。
次回放送予定
▼次回の 月曜 京都浪漫は…
3月24日:よる8時「もっと気軽に!京都モダン建築の旅~名建築の知られざる物語~」
3月31日:よる8時「嵯峨嵐山桜紀行~写真家と巡る大覚寺界隈~」
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。
http://www.bs11.jp/education/kyoutoromanーyuukyuu/
番組詳細

出演者
番組表参照http://timetable.yanbe.net/html/bs/2025/03/17_1.html?13
番組内容参照http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20250317&p=13&v=3&c=116200211202503172000

 

サイト・ナビゲーション

映像玉手匣

過去の番組

放送カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

タグ

カテゴリー

アクセスTop10