京都浪漫 悠久の物語 第175回「観光列車で行く奥京都の旅~天橋立から舞鶴へ~」
DiskNo. | 6046 |
メディア | BD |
放送局 | BS11 |
録画日時 | 2025/08/11 20:00:00 |
録画時間 | 00:58:10 |
カテゴリー | |
番組名 | 京都浪漫 悠久の物語 第175回「観光列車で行く奥京都の旅~天橋立から舞鶴へ~」 |
番組概要 | 今回登場する寺社仏閣は…、智恩寺、金剛院、多禰寺ほか。 ≪詳細情報≫ 今回の番組内容 第175回「観光列車で行く奥京都の旅~天橋立から舞鶴へ~」 丹波から丹後にかけて国宝や重要文化財を所蔵する寺院が名を連ねる「奥京都国宝(重文)十箇寺巡り」。今回は、10ある寺院の中から、宮津市と舞鶴市にある3ケ寺を案内する。日本三景の一つ天橋立の南に位置する智恩寺では、日本三文殊の一つとして知られる本尊・文殊菩薩坐像や天橋立の誕生にまつわる伝説「九世戸縁起」を紹介する。 今回の番組内容2 紅葉の名所として知られる金剛院は、秘仏・波切不動明王像や快慶が彫ったと伝わる深沙大将立像が見どころ。そのほか、飛鳥時代から続く名刹・多禰寺の迫力ある金剛力士像や、天橋立名物「智恵の餅」などを紹介しながら、観光列車で行く奥京都の旅の魅力を伝える。 番組内容 千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など、寺社仏閣を中心とした歴史と、生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。 さらに京都には、四季折々に自然が織りなす美しさや、思いがけない発見もあります。 悠久の歴史ロマンを紐解きながら、京都の魅力を再発見します。 出演者 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】吉村晋弥(京都旅屋) 次回放送予定 ▼次回の 月曜 京都浪漫は… 8月18日:百花繚乱 京の夏 花の古寺巡礼~大覚寺・勧修寺・西林寺・宝泉寺~ 8月25日:夏の京丹後 伝説の地をめぐる旅 ~鬼退治・静御前・浦島太郎・昇龍~ 制作 【製作著作】KBS京都/BS11 おしらせ BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開し |
番組詳細 |
|
出演者 | |
番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2025/08/11_1.html?13 |
番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20250811&p=13&v=3&c=116200211202508112000 |
過去の番組
カテゴリー