新日本風土記・選「京都 鴨川」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 2981 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | BS プレミアム | 
|---|
		| 録画日時 | 2019/06/28 21:00:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 01:00:02 | 
|---|
	| カテゴリー | ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行 ドキュメンタリー/教養 - 自然・動物・環境
 
 | 
|---|
	| 番組名 | 新日本風土記・選「京都 鴨川」 | 
|---|
	| 番組概要 | 京都の鴨川は、今も生きている川。京野菜やそ上する鮎など豊かな恵みをもたらす一方で、氾濫の恐れがある暴れ川でもある。鴨川と共に生きる京都を旅する(2013年放送) 番組内容
 京都の代表的な観光地・鴨川は、決して歴史上の川ではなく、今も生きている川。鴨川の水によって京野菜が育ち、そ上するアユを出す料理屋。自然豊かな上流にはオオサンショウウオも住んでいる。豊かな恵みをもたらす一方で、鴨川は氾濫を繰り返してきた暴れ川でもある。葵祭では今も清めの水として使われ、文化の継承者としても現役。さまざまな表情を見せる鴨川の姿と、鴨川を愛し、ともに暮らす人々を見つめる(2013年放送)
 出演者
 【語り】松たか子,伊東敏恵,瀧川剛史
 | 
|---|
	| 番組詳細 | 京都の代表的な観光地・鴨川は、決して歴史上の川ではなく、今も生きている川。鴨川の水によって京野菜が育ち、そ上するアユを出す料理屋。自然豊かな上流にはオオサンショウウオも住んでいる。豊かな恵みをもたらす一方で、鴨川は氾濫を繰り返してきた暴れ川でもある。葵祭では今も清めの水として使われ、文化の継承者としても現役。さまざまな表情を見せる鴨川の姿と、鴨川を愛し、ともに暮らす人々を見つめる(2013年放送) 【語り】松たか子,伊東敏恵,瀧川剛史
 
 
 | 
|---|
	| 出演者 | 松たか子 伊東敏恵
 瀧川剛史
 
 | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2019/06/28_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20190628&p=13&v=3&c=103200103201906282100 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー