- Home
- 未分類
- やまと尼寺 精進日記「長月 月待つ夜は 縁側ごはん」
  
   
    
    
     やまと尼寺 精進日記「長月 月待つ夜は 縁側ごはん」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
    		
映像玉手匣 > 
未分類 > 
やまと尼寺 精進日記「長月 月待つ夜は 縁側ごはん」	 
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 3628 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | BS プレミアム | 
|---|
		| 録画日時 | 2020/09/02 23:15:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 00:30:10 | 
|---|
	| カテゴリー | ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化 趣味/教育 - 旅・釣り・アウトドア
 ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行
 
 | 
|---|
	| 番組名 | やまと尼寺 精進日記「長月 月待つ夜は 縁側ごはん」 | 
|---|
	| 番組概要 | 秋の気配が漂う頃、尼寺の楽しみは縁側でのお月見。庭のハーブやミョウガたっぷりのお膳。ちょっぴり晩酌。秋の七草をめで、鈴虫の声を聞きながら、月の出を待つ。 
 ≪詳細情報≫
 番組内容
 奈良県・桜井市。急な山道を登ること40分の音羽山観音寺に、愉快な尼さんたち3人が暮らしている。秋の気配がほんのり漂うこの季節の楽しみは、縁側でのお月見。いもやカボチャを庭のハーブたっぷりの特製ドレッシングであえたり、ミョウガや漬け物を上手に使って精進寿司。イチョウの木越しにあらわれる月を待ちながら、ちょっぴり晩酌。気がつけば鈴虫の声。忙しかった夏の疲れをゆっくり癒す、ちょっと静かな9月の尼寺。
 出演者
 【出演】音羽山観音寺住職…後藤密榮,副住職…佐々木慈瞳,【声】柄本佑
 | 
|---|
	| 番組詳細 | 奈良県・桜井市。急な山道を登ること40分の音羽山観音寺に、愉快な尼さんたち3人が暮らしている。秋の気配がほんのり漂うこの季節の楽しみは、縁側でのお月見。いもやカボチャを庭のハーブたっぷりの特製ドレッシングであえたり、ミョウガや漬け物を上手に使って精進寿司。イチョウの木越しにあらわれる月を待ちながら、ちょっぴり晩酌。気がつけば鈴虫の声。忙しかった夏の疲れをゆっくり癒す、ちょっと静かな9月の尼寺。 【出演】音羽山観音寺住職…後藤密榮,副住職…佐々木慈瞳,【声】柄本佑
 
 
 | 
|---|
	| 出演者 | 柄本佑 
 | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2020/09/02_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20200902&p=13&v=3&c=103200103202009022315 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー