- Home
- 未分類
- BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえるアメリカ「1940年代」
  
   
    
    
     BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえるアメリカ「1940年代」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
    		
映像玉手匣 > 
未分類 > 
BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえるアメリカ「1940年代」	 
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 3786 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | NHK BS1 | 
|---|
		| 録画日時 | 2020/12/07 13:00:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 00:50:11 | 
|---|
	| カテゴリー | ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般 ニュース/報道 - 特集・ドキュメント
 ニュース/報道 - 海外・国際
 
 | 
|---|
	| 番組名 | BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえるアメリカ「1940年代」 | 
|---|
	| 番組概要 | 個人所蔵などで埋もれていた膨大なフィルムを発掘。カラー化してアメリカの20世紀の歩みに新たな光を当てる5回シリーズ。超大国の社会風俗が色鮮やかに目の前に広がる。 
 ≪詳細情報≫
 番組内容
 シリーズ3回目の1940年代は、ナチスのフランス占領に始まり、太平洋でも戦線が拡大。真珠湾では、アリゾナ号を長期取材していたフォックスのカメラマンが350機を超す日本の戦闘機が飛来する瞬間を捉えた。本土では、徴兵や戦時公債の機運がハリウッドスターらも巻き込みながら広がり、日系人は収容所へ。マンハッタン計画の下での原爆開発も…そして、戦後、アメリカは反共に傾いていく。
 制作
 ~2017年 アメリカ SNI/SI Networks/Arrow International Media制作~
 | 
|---|
	| 番組詳細 | シリーズ3回目の1940年代は、ナチスのフランス占領に始まり、太平洋でも戦線が拡大。真珠湾では、アリゾナ号を長期取材していたフォックスのカメラマンが350機を超す日本の戦闘機が飛来する瞬間を捉えた。本土では、徴兵や戦時公債の機運がハリウッドスターらも巻き込みながら広がり、日系人は収容所へ。マンハッタン計画の下での原爆開発も…そして、戦後、アメリカは反共に傾いていく。 ~2017年 アメリカ SNI/SI Networks/Arrow International Media制作~
 
 
 | 
|---|
	| 出演者 |  | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2020/12/07_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20201207&p=13&v=3&c=101200101202012071300 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー