あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「この秋行きたい紅葉の名所7選」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 5392 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | BS朝日 | 
|---|
		| 録画日時 | 2023/11/16 21:00:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 00:54:08 | 
|---|
	| カテゴリー |  | 
|---|
	| 番組名 | あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「この秋行きたい紅葉の名所7選」 | 
|---|
	| 番組概要 | 中村雅俊が今年見るべき「京の紅葉の名所」7つを紹介。またその紅葉にまつわる物語をひもとく。さらにSNS登録者数26万以上を誇る人気カメラマンおすすめの紅葉もご紹介。 
 ≪詳細情報≫
 番組内容
 東福寺には眼下に広がる雲海のような紅葉。しかし室町時代までは楓はなかったという。楓が植えられるようになったのには、ある釈迦涅槃図が関わっていた。嵐山を走る嵯峨野トロッコ列車では渓谷美と紅葉が織りなす絶景を堪能。他にも平安貴族が興じた大堰川の舟遊びを体験。嵯峨野の大河内山荘庭園や常寂光寺、二尊院の紅葉を紹介しながら、奥嵯峨にひっそりと建つ祇王寺へ。平清盛に翻弄された二人の女性の悲恋の物語とは。
 番組内容2
 豊臣秀吉が開いた茶会「北野大茶湯」の舞台で知られる北野天満宮。その境内には、約350本の木々からなる「史跡御土居のもみじ苑」が。秀吉が愛でたというモミジの木も。池の水面に紅葉が映る絶景で人々を楽しませてくれる永観堂や国宝の舞台を紅葉が覆う清水寺も紹介。さらにSNS登録者数26万以上、京都の四季を撮り続ける人気カメラマンが、特に反響がすごかったという紅葉の名所を番組だけに特別に教えてくれる。
 出演者
 【出演】中村雅俊(俳優)
 【ナレーション】近藤サト
 初回放送日
 2023/11/16(過去に放送した映像に新しく撮影した映像を加え、再編集してお送りします。)
 番組概要
 長年培った人脈・ノウハウを活用して京都の本物の魅力、深い歴史にアプローチ。歴史をめぐる旅、そこに番組で発掘していく情報を加味して、歴史溢れる京都の「知らなかった物語」に注目する。
 ※この番組は4Kで制作しています。「BS朝日4K」では4K映像でご覧頂けます。
 番組ホームページ
 *番組ホームページはこちら!
 www.bsーasahi.co.jp/kyotot
 | 
|---|
	| 番組詳細 | 
 
 | 
|---|
	| 出演者 |  | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2023/11/16_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20231116&p=13&v=3&c=106200151202311162100 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー