あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「奈良に秘められた日本のルーツ巡り」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 5582 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | BS朝日 | 
|---|
		| 録画日時 | 2024/05/16 21:00:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 00:54:08 | 
|---|
	| カテゴリー |  | 
|---|
	| 番組名 | あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「奈良に秘められた日本のルーツ巡り」 | 
|---|
	| 番組概要 | 今回は奈良で今に繋がるさまざまなルーツをめぐる。厄除けや東大寺の大仏が秘めた意外なルーツ、日本最古の仏像などを俳優・中村雅俊と笑い飯の哲夫が面白おかしく旅する。 
 ≪詳細情報≫
 番組内容
 京都を飛び出してもう一つの古都・奈良へ。京都よりも前に都だった奈良には、今に繋がるさまざまなルーツがあるという。中村雅俊が奈良県出身のお笑い芸人、笑い飯の哲夫の案内で時代をさかのぼりながら日本のルーツをめぐる。奈良を代表する寺院「東大寺」では、大仏の見方や意外な楽しみ方、さらに現代にも繋がる驚きのルーツを教えてもらう。
 番組内容2
 飛鳥時代創建の「岡寺」はなんと「厄除け」のルーツといわれる寺院。空海ゆかりの仏像が伝わり、厄除けにまつわるエピソードが語り継がれていた。「日本最古の仏像」といわれる貴重な仏さまがあるのが、知る人ぞ知る寺院「向原寺(こうげんじ)」。聖徳太子が仏教を取り入れた時代に朝鮮半島よりもたらされた仏像がたどった数奇な運命とは?さらに、日本の国造りのルーツや、そうめんのルーツも!
 出演者
 【出演】中村雅俊(俳優)、哲夫(笑い飯)
 【ナレーション】近藤サト
 初回放送日
 2024/5/16
 番組概要
 長年培った人脈・ノウハウを活用して京都の本物の魅力、深い歴史にアプローチ。歴史をめぐる旅、そこに番組で発掘していく情報を加味して、歴史溢れる京都の「知らなかった物語」に注目する。
 ※この番組は4Kで制作しています。「BS朝日4K」では4K映像でご覧頂けます。
 番組ホームページ
 *番組ホームページはこちら!
 www.bsーasahi.co.jp/kyototabi/
 
 *番組公式インスタグラム
 www.instagram.com/kyototabi_1200/
 
 *番組公式Facebook
 www.facebook.com/kyotoburari
 
 *番組公式X
 
 | 
|---|
	| 番組詳細 | 
 
 | 
|---|
	| 出演者 |  | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2024/05/16_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20240516&p=13&v=3&c=106200151202405162100 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー