あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「都の彩り~平安から現代まで~」
          
     
     
		 
		 
		 
      
	
		 
		 
	
	
			
	| DiskNo. | 5746 | 
|---|
	| メディア | BD | 
|---|
	| 放送局 | BS朝日 | 
|---|
		| 録画日時 | 2024/10/03 21:00:00 | 
|---|
	| 録画時間 | 00:54:08 | 
|---|
	| カテゴリー |  | 
|---|
	| 番組名 | あなたの知らない京都旅~1200年の物語~ 「都の彩り~平安から現代まで~」 | 
|---|
	| 番組概要 | 今回は女優・檀れいが、平安時代から現代までの京都の彩りの歴史をひもとく旅へ。平安女性の色彩美を感じる十二単や江戸時代の絵師・伊藤若冲の彩りへのこだわりに触れる。 
 ≪詳細情報≫
 番組内容
 平安時代の彩りを体験するため訪れたのは、葵祭や時代祭の衣装を制作する「黒田装束店」。女房装束の代表格である十二単の着付けを間近で拝見。平安女性が楽しんだという何枚も重ねた衣の色で季節の移ろいなどを表現する「襲(かさね)の色目」について教えていただく。5年にわたり番組で歴史ある場所を何度も訪れている檀が、特に彩りについて印象に残っているという「平等院鳳凰堂」と「金閣寺」についても振り返る。
 番組内容2
 江戸時代、“極彩色の絵師”として名声を高めたのが伊藤若冲。「福田美術館」では、世界初公開!新たに発見された若冲の幻の作品を特別に見せていただく。そこに描かれていた彩りとは?他にも、現代で都の彩りを楽しめるお店を訪問。さらに食を通じて古都の四季を感じさせてくれるミシュラン2つ星の名店で、見事な彩りの京料理を堪能する。
 出演者
 【出演】檀れい(女優)
 【ナレーション】近藤サト
 初回放送日
 2024/10/3
 番組概要
 長年培った人脈・ノウハウを活用して京都の本物の魅力、深い歴史にアプローチ。歴史をめぐる旅、そこに番組で発掘していく情報を加味して、歴史溢れる京都の「知らなかった物語」に注目する。
 ※この番組は4Kで制作しています。「BS朝日4K」では4K映像でご覧頂けます。
 番組ホームページ
 *番組ホームページはこちら!
 www.bsーasahi.co.jp/kyototabi/
 
 *番組公式インスタグラム
 www.instagram.com/kyototabi_1200/
 
 *番組公式Facebook
 www.facebook.com/kyotoburari
 
 *番組公式X
 
 | 
|---|
	| 番組詳細 | 
 
 | 
|---|
	| 出演者 |  | 
|---|
	| 番組表参照 | http://timetable.yanbe.net/html/bs/2024/10/03_1.html?13 | 
|---|
	| 番組内容参照 | http://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20241003&p=13&v=3&c=106200151202410032100 | 
|---|
	
      
	  
	
        
    
    
    
   
  
	   
 
過去の番組
		
		
			
カテゴリー