アーカイブ:2010年 2月 17日
臨済宗相国寺派東山 慈照寺 その3(じしょうじ) 2008年05月17日訪問 慈照寺 銀閣 慈照寺 その1で造営者である第8代将軍足利義政についてと、慈照寺が建てられた土地の意味、そして義政が東山殿で実現しようと考えて […]
臨済宗相国寺派東山 慈照寺 その2(じしょうじ) 2008年05月17日訪問 慈照寺 錦鏡池と東求堂 法然院から再び哲学の道に戻り北に向かう。銀閣寺道に架かる銀閣寺橋で熊野若王子神社から始まった哲学の道が終わる。そして […]
臨済宗相国寺派東山 慈照寺 その1(じしょうじ) 2008年05月17日訪問 慈照寺 銀閣寺垣の参道 法然院から再び哲学の道に戻り北に向かう。銀閣寺道に架かる銀閣寺橋で熊野若王子神社から始まった哲学の道が終わる。そして […]
アーカイブ
カテゴリー