徘徊の旅の中で巡り合った名所や史跡などの「場所」を文書と写真と地図を使って保存するブログ

アーカイブ:2011年 2月 05日

清水寺 成就院 その2

 

清水寺 成就院(きよみずでら じょうじゅいん)その2 2008年11月23日訪問 清水寺 成就院  成就院庭園は、相阿弥の作で小堀遠州の補作と言われている。寛政11年(1799)に刊行された都林泉名勝図会にも都林泉名勝図 […]

 

清水寺 成就院

 

清水寺 成就院(きよみずでら じょうじゅいん) 2008年11月23日訪問 清水寺 成就院  産寧坂から松原通に入り、そのまま参道を上っていくと、正面に清水寺の仁王門が石段上に現れる。通常の拝観ならば、そのまま石段を上り […]

 
 

アーカイブ

カレンダー

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

最近の投稿

カテゴリー