徘徊の旅の中で巡り合った名所や史跡などの「場所」を文書と写真と地図を使って保存するブログ

アーカイブ:2011年 3月 27日

大覚寺 その2

 

真言宗大覚寺派大本山 嵯峨山 大覚寺(だいかくじ)その2 2008年12月21日訪問 大覚寺 村雨の廊下と中庭  大覚寺の広い境内には多くの堂宇が並び、諸堂の拝観に東側の大沢池の池畔の散策まで含めると2時間くらいは必要で […]

 

大覚寺

 

真言宗大覚寺派大本山 嵯峨山 大覚寺(だいかくじ) 2008年12月21日訪問 大覚寺 御影堂と宸殿  化野念仏寺から愛宕街道を下り、嵯峨鳥居本の重要伝統的建造物群保存地区の始まりの地点にある八体地蔵石仏が並ぶ三叉路まで […]

 
 

アーカイブ

カレンダー

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

カテゴリー