徘徊の旅の中で巡り合った名所や史跡などの「場所」を文書と写真と地図を使って保存するブログ

アーカイブ:2020年 11月 15日

相生の大杉

 

相生の大杉(あいおいのおおすぎ) 2010年9月18日訪問 相生の大杉 貴船神社 本宮の北参道から再び京都府道361号上黒田貴船線に戻る。料理旅館のひろや、右源太、ひろ文などが道の両側に軒を並べている。北参道から400メ […]

 

貴船神社 本宮 庭園 その3

 

貴船神社 本宮 庭園(きぶねじんじゃ ほんみや ていえん)その3 2010年9月18日訪問 貴船神社 本宮 庭園 天津磐境 中央の椿は船の帆に見立ている 今回訪問した貴船神社本宮庭園「天津磐境」は、昭和36年(1961) […]

 

貴船神社 本宮 庭園 その2

 

貴船神社 本宮 庭園(きぶねじんじゃ ほんみや ていえん)その2 2010年9月18日訪問 貴船神社 本宮 庭園 天津磐境 左に駒札が見える 貴船神社 本宮 庭園では天津磐境の作庭家である重森三玲の生い立ちから戦前までの […]

 

貴船神社 本宮 庭園

 

貴船神社 本宮 庭園(きぶねじんじゃ ほんみや ていえん) 2010年9月18日訪問 貴船神社 本宮 庭園 天津磐境 右は社務所 貴船神社 本宮の北参道を上り中門から境内に入ると、その南の端に社務所が見える。この社務所に […]

 
 

アーカイブ

カレンダー

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近の投稿

カテゴリー